
巨樹王国
西部
遊ぶ
店舗情報
- 施設紹介
- 巨樹の里・一宇には、たくさんの大木が存在します。巨樹・巨木と呼ばれる樹木以外にも、名木や豊かな自然が存在している。 <赤羽根大師のエノキ> かつて巨樹王国の王様として多くの人を魅了してきた赤羽根大師のエノキですが、令和4年7月12日に樹体の3分の2ほどが倒壊した。 再生に向けた取り組みを行っており、現地の立ち入りが制限されている。 <葛籠のヒノキ> 幹周囲5メートル、徳島県で最大のヒノキで迫力がある。 <桑平のトチノキ> 幹周り8.5m、樹高28m、四国で1位のトチノキ。 <白山神社のモミ> 一宇蔭の大モミ(モミの木)は、幹周り6.45m、樹高47m、四国で2番目の大きさです。推定樹齢は300年以上。 <桑平堂のトチノキ> 四国一の大きさを誇る。昔訪れた行者が「この木だけは切ってはならぬ」と言い残した。 <桑平堂の大スギ> 桑平堂のトチノキとは徒歩1分の距離。苔むした幹は深く堂々としている。
- 営業時間
- なし
- 定休日
- なし
- 料金
- なし
- 住所
- 〒779-4100
- 徳島県美馬郡つるぎ町一宇蔭103
- TEL
- なし
- 公式ホームページ
-
無し
- 駐車場
- あり(無料)
- 決済方法
- -